========== [?] 説明 (総数:20482 未読:3) ========== -NUM- -R.DATE- -R.TIME- -SENDER- -CONTENTS- 00480 15-11-06 02:11:55 1001 最近の言葉使い 言葉は時代によって変わってくる、丁寧・尊敬・献上の使い方を まともに使える人というのは殆どいないだろう。 私も使い分けが出来ない一人だ。 一番腹が立つのは販売かケケイの人間がたとえば「ここに住所を書いて もらってもよろしいでしょうか?」と言う言い方。 きっとこれはマニュアルで決められているのだと思うが、責任をお客に 投げてしまう言い方ではないかと思う。 素直に「ここに住所を書いてください」とお願いする事はできない のであろうか。 住所のデータが流出しても貴方がが自らの意志で書いた事で、当方は きちんと承諾を得たではないかと責任をなぅりつける言葉使いではない かと思えてならない。 Duke 2015/11/06(金) 02:03 -NUM- -R.DATE- -R.TIME- -SENDER- -CONTENTS- 00481 15-11-06 21:45:03 3752 今日、やったこと。 今日は、小池モータースで、オイル交換して、その後、へその近くに湿疹が 出来たので、マツモトキヨシで、塗り薬を買ったら、600円もしたので 驚きました。その後、サイフが小銭入れのほうが破けたので、新しいのを 買おうと、ワークマンに行ったら、いいのがなくて、仕方なく、カンセキに 行ったら、BADBOYというロゴのやつしかまともなやつがなくて、ようするに ジーンズの後ろポケットでも、なるべくがさばらないやつが欲しかったのですが そのサイフを買った後、鹿沼のTSUTAYAも見てきたら、くやしいことに 普段、買ってるような、シンプルな黒のいいサイフがあったので、1000円 なので、買いなおしてしまいました。今日は、なかなかうまい買い物が 出来て、最近、衝動買いがなくなったので良かったです。それでは -NUM- -R.DATE- -R.TIME- -SENDER- -CONTENTS- 00482 15-11-06 21:49:27 3752 最近の言葉使い Duke さんの #20480: 最近の言葉使い に対するお返事です > >言葉は時代によって変わってくる、丁寧・尊敬・献上の使い方を >まともに使える人というのは殆どいないだろう。 > >私も使い分けが出来ない一人だ。 > >一番腹が立つのは販売かケケイの人間がたとえば「ここに住所を書いて >もらってもよろしいでしょうか?」と言う言い方。 > >きっとこれはマニュアルで決められているのだと思うが、責任をお客に >投げてしまう言い方ではないかと思う。 > >素直に「ここに住所を書いてください」とお願いする事はできない >のであろうか。 > >住所のデータが流出しても貴方がが自らの意志で書いた事で、当方は >きちんと承諾を得たではないかと責任をなぅりつける言葉使いではない >かと思えてならない。 > > Duke > 2015/11/06(金) 02:03 > 僕も、言葉遣いというより、足銀もそうなのですが、上都賀とか、仕方ないの だけど、おばさんによっては、やたら、説明が大変というか、苦労するタイプ の店員さんがいて、大変です。とくに、足銀のおばさんには参ってしまって さすがに、ほんと、要件だけ言ったほうが、いかに簡単に伝わるかがわかり ました。ほんと、どこでも呆れるほど、マニュアル通りだとわかりました。 それでは